おしらせ

  • 料理集
  • 社長名鑑
  • 私の道しるべ
  • 製造工程動画
  • 製造工程動画

2015年5月19日自治体政策青年ネットワーク(JISSEN)御一行様

全国の若手地方議員の研修会(JISSEN)視察で、9名の議員様にお越しいただきました。
江東区議会議員 鈴木綾子様、貝塚市(大阪府)議会議員 平岩征樹様、北区議会議員 赤江なつ様、兵庫県議会議員 越田謙次郎様、さいたま市議会議員 池田まり様、三重県議会議員 芳野正英様、津市(三重県)議会議員 岩脇圭一様、香川県議会議員 山本悟史様、滋賀県議会議員 成田セイリュウ様です。
巣箱からハチミツがたっぷり入っている板を取り出し、持っている所を記念撮影致しました。議員の皆様は初体験という事もあり、大変喜んでおられました。
その後、養蜂を始めた理由・地域活性化・緑化推進・社会貢献・都市養蜂について説明をし、情報交換をさせていただきました。
今後も社会貢献に取り組んでいきたいと思います。
DSCN3632.JPG
DSCN3627.JPG
DSCN3641.JPGDSCN3643.JPGDSCN3638.JPGDSCN3648.JPGDSCN3639.JPGDSCN3645.JPGDSCN3637.JPGDSCN3634.JPG

2015年4月10日江東区長 山崎考明様がご来社されました。

2015年4月10日 江東区長 山崎考明様と自由民主党江東区第三十六支部 支部長 しげまつ佳幸様がご来社されました。
山崎区長の今回のご訪問は、弊社が3月27日にミツバチを寄贈したお礼と、しげまつ佳幸様のご紹介で来られました。
お帰りになる前に、屋上のミツバチも視察されまして、記念写真を撮らさせていただきました。
今後も地域貢献活動と緑化を通じてコミュニティーを広げていいきたいと思います。
DSC_7340.JPGDSC_7338.JPGDSC_7335.JPG

2015年3月31日山崎孝明 江東区長より感謝状をいただきました

2015年3月30日 山崎孝明 江東区長より感謝状をいただきました。
江東区ハニープロジェクト事業開始に際し、ミツバチ2郡と養蜂器具一式を寄贈いたしました。
山崎区長は毎日スプーン一杯のはちみつを食べているとお聞きしましたので、今年の採蜜を待ち望んでいる様でした。
このような感謝状をいただき大変うれしく思っており、ぜひ江東区ハニープロジェクト事業を成功させていただきたいと願っております。
引き続き、江東区の養蜂と緑化を通じてコミュニティーを広げていきたいと思います。
DSC_7320.JPG
DSC_7325.JPGDSCN3470.JPG

2015年3月30日江東区役所にミツバチ寄贈

2015年3月27日(金) 弊社からミツバチ2郡その他道具を寄贈致しました。
江東区民部、広報の皆様に迎えられ、区役所敷地内にある防災センタービル屋上に設置しました。
すぐにハニープロジェクトメンバーと弊社の江東みつばちプロジェクトで内検を行い、ミツバチの確認をしました。
区政情報番組 江東ワイドスクエア Bay net TVも取材に来ており、寄贈の様子など撮ってました。
今後も江東区の養蜂と緑化を通じてコミュニティーを広げていいきたいと思います。
DSCN3426.JPGDSCN3427.JPGDSCN3442.JPGDSCN3447.JPG

第11回新木場清掃まつりに参加

2015年3月27日、第11回新木場清掃祭に参加いたしました。
去年は雨の為中止になり、スタジオコーストの見学会と開会式のみ開催でしたが、今年は快晴に恵まれました。
26団体が参加し、3班に分かれて新木場周辺の清掃活動を行いました。
皆さん熱心にペットボトルや缶その他のゴミを拾い、たくさんのゴミが集まり新木場周辺が綺麗になりました!
清掃後、女子プロレスで有名なプロレスリングWAVEの皆さんと写真を撮らさせていただきました。
左から、春日萌花さん、水波綾さん、桜花由美さん(専務取締役)、大畠美咲さんです。
新木場や後楽園ホール、その他地方でも試合がありますので、皆さん応援してください!
http://www.pro-w-wave.com/index.html
ゴミのポイ捨てはしないようにお願い致します。
これからも継続して毎年参加していきたいと思います。
DSCN3450.JPGDSCN3458.JPGDSCN3461.JPGDSCN3467.JPG

PAGE TOP